2009年01月06日

あけおめ!&谷口真人展 Your Cinderellaのご案内

あけましておめでとうございます!
旧年中は、大変お世話になり、ありがとうございました。
大海にいかだで乗り出したがごとく
たどたどしく始まった来来の活動ですが、
おかげさまで、昨年のフクモ陶器展も、ご好評いただき、
なんとか、無事、新年を迎えることができました。

2009年の来来は、アートブックの編集に加え、
メディア、ジャンルを問わず、
さらに新たなチャレンジを続けていきたいと考えております。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!!!

新春は、第2弾企画として、谷口真人展を開催します。
誰の心にもあるシンデレラ願望、
2009年のトキメキがここにあります!
1月10日にオープニングを行いますので、
お気軽に、お立ち寄りいただければ幸いです。
詳細は、末尾の情報をご参照ください。

今年も、みなさまにとって素晴らしい一年となりますよう、
心よりお祈り申し上げます。

来来/LaiRai
鈴木真子
宮村周子

taniguchi_makoto_press.jpg

***以下展覧会インフォメーション***

谷口真人展
Makoto Taniguchi: Your Cinderella

アートの編集企画を行う新型クリエイティヴ・ユニット、来来/LaiRaiのオフィス内ミニミニギャラリー、来来画廊にて、新進アーティスト、谷口真人の初個展を開催します。

額縁の表面のアクリル板に、ドロリと塗りたくられた絵の具の盛り上がり。その奇妙な異物感の向こう側にはキュートな少女の姿。じつは彼女、奥の鏡に映り込んだアクリル板の裏面のイメージで、ゾンビのように溶けた絵具と可憐な少女は文字通り表裏一体の存在です。
そのグロテスクさと可愛さのギャップ、見えそうで見えないもどかしさに、作者の谷口真人は、夢見る少女の想像力と現実とのずれを重ねています。憧れの理想の女性像に魔法で変身はできても、実際はそうはなれない現実認識における軋轢。
アニメの魔法使いシリーズを彷彿とさせるノスタルジックで胸キュンな女子の世界観を、男子である彼が、リミックス&リリースします。
チャイドル達の青春映画「誰も死なない」を監督したロリポップ・アーティスト、Mr.の系譜を引き継ぐ新ミスチル世代の登場です。

展覧会で、あなたの中のシンデレラを探してください。

■谷口真人/Makoto Taniguchi 
1982年、東京都生まれ。
武蔵野美術大学造型学部デザイン情報学科卒業。
東京芸術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。
作品発表は、2007年、
「Toshiki Yagisawa Selection Ver.1.0」
(Gallery Countach、東京)、「ARTZONE EYE 01」
(art project room ARTZONE、京都)など。
谷口真人HPはこちら

■タイトル=谷口真人展 Makoto Taniguchi: Your Cinderella
■会期=2009年1月10日(土)〜2月7日(土)*金・土曜日のみ
■時間=金曜は17〜20時、土曜は14〜20時オープン
*そのほかの日時も、事前にご連絡をいただき、ご覧いただけます。
*1月10日土曜18時〜、オープニングパーティを開催いたします。ぜひご来場ください。

■主催&会場=来来/LaiRai 
111-0052 東京都台東区柳橋1-21-6 伊藤ビル5F
tel.03-5829-9870
info@lairai.jp
http://lairai.jp

*来来は、総武線&都営浅草線・浅草橋駅より徒歩1分。
人形の久月の隣のカフェヴェローチェ角を入り、
2つめのブロック右側、SmileARTというお店の隣のラーメン屋さんの上、5階です!
posted by lairai at 20:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 谷口真人展
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25233624

この記事へのトラックバック